ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年12月08日

ブログ引越

ブログ再開を機にアメブロに引越します。

http://s.ameblo.jp/masa-k0517/  


Posted by まさっつ at 15:57Comments(0)

2016年12月08日

知多アジング★デビュー

今年からアジングデビュー✨

11月30日



12月7日



ハマりました✨
  


Posted by まさっつ at 09:14Comments(0)

2013年10月22日

秋アオリ2013~まとめ~

どうもです青い星

毎週のように秋イカ狩りに出撃はしてましたが、なかなかUPできませんでしたのでまとめました汗

9月13日 南知多某所 胴長12cm~14cm 計2杯







































9月20日 南知多某所 胴長12cm~15cm 計7杯

9月27日 南知多某所 胴長13cm~16cm 計3杯
























































10月12日 田曽にてティップラン 胴長17cm~20cm 計3杯























同行者は自分の倍近く毎回釣ります…タラ~

もっと腕を磨かねば…パンチ  


Posted by まさっつ at 13:55Comments(0)エギング

2013年08月08日

入魂式~石津浜ショアジギ~

どうもです青い星

早速入魂してきましたアップ

とは言っても…

釣れたのは25㌢程のちびツバスばかり…


















2日夕マズメ3日朝マズメ粘りましたが…

サイズは変わらず、7匹ほど釣りましたが全リリース
























ダブルヒットで何とか引きは味わいましたが、やはりオーバースペックでした…

  


Posted by まさっつ at 16:08Comments(0)ショアジギング

2013年08月01日

☆タックル購入☆

どうもです黄色い星

ひさびさのUPになります汗

なかなか釣りに行けない衝動で買っちゃいました…
























ゼスタ ランウェイVR 10MHクラッカー

そして…
























13STELLA SW5000XGクラッカー

自分にはオーバースペック贅沢なのかもしれないですが…

自己満足キラキラ

早く入魂しなければ…汗



  


Posted by まさっつ at 12:45Comments(0)ショアジギング

2013年04月30日

福井ショアジギ遠征~GW前半編~

どうもです黄色い星

27日早朝より福井ショアジギに行ってまいりました車

狙いはツバスですサカナ

今回は久々にイワさんとともに出撃ですピンクの星

情報では、結構な混雑との事で、早めに現地に到着ダッシュ

駐車場は…数台しか停まってませんビックリ

準備して堤防へ向かうと…

波が堤防を越えてますが…

躊躇して、恐る恐る先端に向かってみますが、身の危険を感じたら直ぐに撤収する覚悟でしたが、少しは波は収まったかな汗























初めての場所なので、周りの方の様子を見ていると…

夜明け早々に手前の方で竿をブチ曲げてますクラッカー

しかし…テトラに下りるのは危険すぎるので、テトラ越しに調査開始アップ

すると1投目からイワさんと自分ともにヒット!!

しかし…

波をかぶるのでテトラに降りれずランディングできないんですが…

無理やり引っこ抜くと…テトララインブレイク

自分は一本釣のように強行に引っこ抜き~サカナ

2時間ほどのジアイツバス3匹サゴシ5匹青い星

波さえなければ3倍くらいランディングできてましたが…タラ~

自分の持ち帰り分黄色い星























9時過ぎには一度切り上げ、温泉&食事&昼寝ですキラキラ

夕方の部は…

自分は撃沈…ガーン

イワさんは…

なんと尺アジGETしちゃってますビックリ














イワさん往復400キロの道のりの運転ご苦労様ですアップ

自分は…爆睡ww  


Posted by まさっつ at 15:47Comments(4)ショアジギング

2013年04月04日

またまた石津浜~タチウオ調査~

どうもですピンクの星

30日にまたまた石津浜へ行ってきましたアップ

次は来年かと思ってましたが、もう一度タチウオの引きを味わいたく急遽出撃しましたタラ~

土曜ということで、ちょいと早めの出発黄色い星

PM2:00 途中渋滞にはまりながらもなんとか到着汗




























こんな早い時間から既に浜には場所取りの方たちが…

前回と同じポイントに入り、しばしウトウト…ZZZ…

PM5:30 調査スタートダッシュ





しばらく無反応…

PM6:30頃にようやくヒット!!

ポツポツあたりはありますが向かい風で釣りにくかったですガーン

1時間程粘りましたが、ジアイ終了ですダウン




















なんとか6匹ゲットクラッカー F2.5~4です青い星

次回石津浜来年になりそうですタラ~  


Posted by まさっつ at 12:44Comments(1)ショアジギング

2013年03月25日

石津浜~タチウオリベンジ~

どうもです黄色い星

久々のUPになりました汗

今回は、一年振りに石津浜タチウオリベンジに行ってまいりましたアップ

21日PM4:00 ポイントに入りますダッシュ



























平日というのに既に浜には人がビッシリビックリ

暗くなり始めるまで浜でウトウト…晴れ

南よりの風でちょっとやりにくいですが、調査スタートピンクの星

PM6:00過ぎに隣の方にヒット!!

直ぐに自分にもヒット!!

わずか30分ほどのジアイでしたが何とか5本ゲットクラッカー

とりあえずはリベンジ成功で一安心アップ





















最大F4でしたサカナ

次の目標は…キラキラ春イカGETですパンチ  


Posted by まさっつ at 12:41Comments(2)ショアジギング

2012年12月10日

久々にサゴシと対面

どうもです黄色い星

久々のUPですが、あまりにも貧果だったので、自粛してました…ダウン

8日敦賀サゴシ調査行ってきました車

AM4:00現地着…人ほとんど居ません…

のんびりと日の出まで過ごし、調査スタートアップ

1時間後…手前までサゴシが追いかけてるのが見え、ヤル気がみなぎってきましたキラキラ

そして…フォールジャークして早々ヒット青い星

1年以上ぶりのサゴシの引きを楽しみながらランディングサカナ




















サイズは…50㌢とイマイチながら久々だから良しとしましょうクラッカー

その後は沈黙…

状況としては、朝一の一瞬のジアイで全体で5本揚がったくらいですダウン

サビキアジ釣り師は、20㌢前後を大量に確保キラキラ


AM9:00には雨&風で撤収しました雷

次回は初のティップランに挑戦ですパンチ  


Posted by まさっつ at 13:53Comments(2)ショアジギング

2012年10月03日

平日のアオリ調査~南知多~

どうもです青い星

先週、久々に平日釣行行ってきましたアップ

アップするのすっかり忘れて今更ながらですが…タラ~

仕事後にダッシュポイントダッシュ

この時すでに日付が変わってます…タイムリミット2時間

先行者…たったの2名(笑)

早速準備し調査スタートサカナ

最近マスターしつつあるシャロー攻め黄色い星

すると幸先よくヒット!!

引きも、よく秋イカの成長を実感しますね~キラキラ

上がってきたのは胴長15㌢コロッケちゃんクラッカー


















その後も



























4杯追加で調査終了青い星

その後、睡魔に襲われ現地で仮眠のつもりが…起きたら6時過ぎてました(笑)

何とか仕事には間に合いましたが…汗

先週末釣友報告胴長20㌢も混じり、10杯以上釣果との事…

今週も行くしかないでしょ~青い星  


Posted by まさっつ at 11:02Comments(2)エギング

2012年09月25日

アオリ調査~絶好調の南知多~

どうもです青い星

21日の夜に絶好調との噂の南知多アオリ調査に行って参りました車

天気予報のチェック北西風

いつものポイントを諦め風裏ポイント到着アップ

PM11:30調査開始サカナ

このポイント水深が…2カウントで既に藻の上に乗っかっちゃいます…汗

うま~く藻の上を水平移動&かる~くシャクリを入れていると…

スゥ~っとラインが引っ張られていきますピンクの星

キタァ~

上がってきたのは胴長12㌢コロッケちゃんですクラッカー

その後1時間はは完全に沈黙…加えて睡魔に襲われ別ポイントを移動ダッシュ

いつものメジャーポイントに到着黄色い星

あれ??人少ないし1級ポイントに先行者無し(笑)ラッキーキラキラ

思ってた程風もきつくなかったので早々に調査開始サカナ

すると…睡魔で…テトラに座りながらウトウトZZZ…


結果から言いますと2時間ほどで12㌢~13㌢3杯ゲットチョキ

車内にて仮眠をとっていざ帰宅タラ~

画像は帰宅後にパシャピンクの星





























日に日にサイズアップしてますねアップ

次回は朝マズメまで粘れるように睡眠後に釣行します汗

  


Posted by まさっつ at 10:48Comments(0)エギング

2012年09月03日

新子調査~敦賀方面~

どうもです黄色い星

久々の投稿です汗

1日早朝より新子調査へ行ってきましたアップ

出発からどうもお腹の調子が悪く、おまけに睡魔との戦いで3回ほど休憩を繰り返し、予定時刻よりも3時間オーバーでポイントに到着…ガーン

そこでなんと偶然にも釣り仲間のS君とばったり遭遇キラキラ

S君は夜中からキジハタアオリゲットしたとの事クラッカー

ここから一緒に調査開始青い星

S君は5時間程でなんと30杯超え!!

自分は…

サイトフィッシング必需品偏光グラスを忘れ…

6杯で終了…

アベレージ胴長12・3cm位かなピンクの星

まだまだ小さいです…
























S君に偏光グラスを借りた時のヒット率

80%!!

次回は忘れず持って行きますぴよこ2

S君アリガト~キラキラ  


Posted by まさっつ at 14:32Comments(2)エギング

2012年07月30日

タコ調査~南知多~

どうもです青い星

1ヵ月ぶりのブログ更新です汗

マゴチを狙いに数回は釣行していたものの、釣果が…テンション下がりまくりでブログ放置ですタラ~

これはマズイと思い、今一番可能性のあるターゲットといえば…タコです黄色い星

PM2:00頃ポイント車

与えられた時間は1時間30分ガーン

基本的な釣り方で、底をズルズルストラクチャーに当たればちょいシャクって…

2投目でタコらしきアタリピンクの星

慎重に巻きながら、無事ランディング成功クラッカー

写真を撮ろうとしたところ、海へ逃げていくので後程アップ

同じパターンで2杯追加し、暑に負けてここで納竿タラ~

短時間釣行でしたが、久々に狙った獲物を確保できたので満足でした晴れ























帰宅後、刺身で頂きましたサカナ

タコおいしいね青い星

来月の予定は、マゴチリベンジ&静岡のショアジギングパンチ  


Posted by まさっつ at 10:04Comments(0)エギング

2012年06月11日

アオリ調査~南知多~

どうもです青い星

9日の夕方から久々に釣りに行きましたサカナ

今回は絶好調の南知多アオリ調査ですアップ

PM6:00豊浜からスタートですイカ

一時間経過後…すぐ近くの方が…推定1.5キロオーバーGET!!

その直後…隣の方が推定1キロGET!!

羨ましすぎる…(;´д`)

その後は2時間粘るも反応なし…

休憩後ポイント移動し、ボウズ逃れの為ヒイカ狙いに☆

とはいえヒイカ初挑戦の為、誘い方がわからず…

なんとかヒイカ&ケンサキイカGET!!

















ヒイカ大量に見えるのに釣果はこんだけでした…

春イカ釣りたいなぁ~( ̄▽ ̄;)  


Posted by まさっつ at 09:47Comments(0)エギング

2012年05月06日

ショアジギング~越前調査~

どうもです☆

今日珍しく越前方面まで調査に行ってきました(^-^)/

今年はサゴシには嫌われてしまっているので、初のツバスに挑戦です(^з^)-☆

午前4時にポイント着☆

早速調査開始!!



2時間経過…

全く反応なし…

しばらく休憩し、調査再開(((^^;)

すると1投目でジャーク中にヒット☆

一年ぶりの青物独特の走るファイト!!

無事ランディングし、初のツバスとご対面(*^^*)




















単発だったみたいで、その後はノーバイト…

帰り際に新港の様子を見てきましたが、朝マズメにポツポツ程度との事(-_-)

GW最終日にいい思い出ができました(^-^)  


Posted by まさっつ at 16:06Comments(6)ショアジギング

2012年05月02日

久々のキス釣り

どうもです黄色い星

4月28日に久々にキス釣りに行ってきましたアップ

今回はイワさんも同行です青い星

師崎にAM5:00頃到着し、私はキス釣りを、イワさんはアオリ調査から始めます晴れ

2時間程やりましたが、私はキス一匹でイワさんはノーバイト(*_*)

いつもはエサ釣りをしないイワさんですが、キス釣りをやりたいとの事で、内海方面へ移動バス

師崎周辺は根掛かりが多く、ストレスがたまります(>_<)

あれこれコツを教えながら釣りをしていましたが…

結果的に…























私3匹…

イワさん8匹!!

私よりも釣っちゃってます(T_T)

コチは数え切れないほど釣りましたが…

まぁでも久々のキス釣りで、ボウズ地獄から解放されたんでよかったですわ(^_^)/  


Posted by まさっつ at 00:58Comments(10)エサ釣り

2012年04月25日

釣行報告…

どうもです黄色い星

しばらく投稿をしておりませんでしたが、その理由は…

すべてボウズ

釣りを始めてから20年、今までにない程のスランプに陥りました雷

3月29日(PM8:00~PM11:30)

名港にてシーバス調査サカナ

ちょい前に爆釣したポイントへ入るが…

ノーバイト汗

4月5日(PM8:00~PM11:00)

前回に引き続き名港にてシーバス調査するも全くのノーバイトにて終了ダウン

まだ近場なんで諦めがつきますタラ~

4月14日(AM6:00~AM9:00)

今年2回目敦賀新港にてサゴシ調査するもこれまたノーバイト

周りも全くでしたダウン

今年はいつになったらサゴシとご対面できることやらムカッ

4月21日(PM5:30~PM7:30)

石津浜ジギングタチウオを狙いに青い星






















調子がいいとの情報だったので、さすがにボウズは無いと思いきや…

まさかの… 

ボウズ

おもいっきり向かい風&海は大荒れガーン

到着時には20人程先行者がいて、釣り座を確保するのに苦労しましたが、いつもの時合らしき時間を過ぎると次々に撤収していきましたダッシュ

この日は、周りも釣れている形跡はありませんでした…

ゴロタで、ジグボロボロタラ~

あわよくば伊豆方面アオリもとも思っていましたが、心折れて諦めましたガーン

そんなこんなで4月ももう終わっちゃいます汗

皆さんの釣果を見ると感心する一方で、気分的にかなり落ち込みます…自信喪失…ダウン

気持ちを切り替えてGW中にはボウズ地獄から脱出したいですパンチ











  


Posted by まさっつ at 17:24Comments(4)その他

2012年03月23日

ぶらーっと名港

どうもです青い星

昨晩名港へ行ってきました車

釣行する予定はありませんでしたが、帰宅後、子供も寝てるし、時間も早かったんで、様子見がてら名港アップ

PM8:30頃到着黄色い星

クロダイ師はぽつぽつ居ますが、ルアーマンはほとんど居ません…

様子見だけで終わるはずもなく、自分で調査開始クラッカー

簡単な装備でちょこーっと調査してみましたサカナ

1時間程やりましたが、シーバスらしきアタリは全くなし…

おまけで腹パンカサゴIPフォール中ににヒット!!

















本日はこれにて終了ですダウン

帰宅後使用ルアーを洗おうとしましたが…

無い…
釣り場に忘れてきた…

週末は紛失ルアー調達の為、釣具屋巡り決定です…タラ~



  


Posted by まさっつ at 12:23Comments(2)ロックフィッシュ

2012年03月21日

サゴシ 撃沈…

どうもです青い星

19日新港へ約1年ぶりのサゴシ調査行ってきました車

事前の天気情報では…

風速10M、しかも北風ダウン

まぁ、北向きは諦めて内向きでやるしかないなぁ…

AM9:30頃現地着黄色い星

手前の駐車場は… 

ゼロ台(ー_ー)!!

奥側には数台止まってますが、みなさん車内待機みたいで、堤防にはなんと釣人ゼロ!!しかも爆風!!

堤防が波かぶっちゃってます(+_+)

調査スタートしてみますが…

内側はまったく反応無し…

外側は…

40gのジグが、フルキャスト20Mも飛びません…

なんだかんだ、3時間程調査しますが、結果…

ボ・ウ・ズ

日によっては、ポツポツとは揚がってはいるみたいです晴れ

また状況見て出直しますタラ~  


Posted by まさっつ at 10:49Comments(2)ショアジギング

2012年03月09日

シーバス いい感じ☆

どうもです青い星

先週に引き続き、平日釣行行ってまいりました車

PM9:00頃現地着で、堤防先端までありったけのバイブレーションで探りますが、反応なしダウン

ルアーマンはほとんど居ません…

話によると、今日は全然釣れてなっかったみたいで、PM8:00頃に帰る方が多かったみたいタラ~

先端には先行者が居たので、少し手前で粘るも反応無し…

「今日はボウズかな」と覚悟してましたが、先端が空いたので、ポイント移動ダッシュ

すると…

1投目から

ガツン!!

ここからしばらくシーバスフィーバークラッカー

結果的には、1時間の間で、50㌢~65㌢まで7匹青い星

写真撮る間もなく、キープ分だけパシャピンクの星

















ヒットルアー:IP(チャート)

シーバスを始めて以来、初の入れ食い状態に大興奮ですサカナ

チーバスフィーバーは何回かありましたがダウン

そろそろ敦賀のサゴシ調査かなぁ~アップ  


Posted by まさっつ at 11:20Comments(6)シーバス